モノグサCTO畔柳圭佑の新刊『記憶はスキル』、4月22日(金)に発売決定! 4月27日(水)20時より、出版記念WEBセミナーも開催予定

モノグサ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:竹内孝太朗、畔柳圭佑)代表取締役CTOの畔柳圭佑がクロスメディア・パブリッシングより、新刊『記憶はスキル』を2022年4月22日(金)から発売することをお知らせいたします。また、2022年4月27日(水)20時より、教育現場の先生方をお招きして出版記念WEBセミナーも開催いたします。

  • AI時代こそ、人間の「記憶」の重要性は高まる

私たちの日常において、パソコンやスマホのような便利なツールは当たり前の存在になり、日進月歩でAI技術を駆使したより便利なものが登場しています。著者の畔柳はこのような時代こそ、人間の「記憶」が重要だと主張します。
自らの記憶がなければ、情報が表面を通り過ぎていくだけで、知識として活用することはできません。新しいアイデアを生み出すのもまた、記憶です。さらに、時代の変化のスピードは加速する一方ですが、そのような環境下で活躍できるのは、新しい情報の有用性を自分で迅速に判断できる人です。そのような能力を向上させるには、さまざまなことを自ら記憶し、知識として蓄える必要があるのです。
本書では、畔柳が記憶のプラットフォーム「Monoxer」の研究開発を通した経験や記憶に関する研究結果に基づいて実践的に使える記憶の方法について紹介します。

  • 本書の構成とポイント

第1章 記憶がトクイだと人生が楽しくなる!
記憶がいかに私たちの人生に影響を与えるかについて説明します。「暗記よりも記憶が大事」と言われますが、そこには大きな誤解が潜んでいます。

第2章 「記憶」とはなにか?
記憶のしくみについて、わかりやすく解説します。記憶のしくみや特性を知ることで、効率的に記憶を定着させる方法がわかるようになります。

第3章 効率的な記憶のステップ
効率的に記憶する方法をステップごとに説明します。さまざまな研究結果を用いて紹介するのは、いずれも「これまでのやり方を少し変えるだけ」の簡単な方法です。

第4章 記憶する習慣
記憶を定着させる鍵は「習慣化」にあります。ここでは、自らが習慣化する方法とともに、子どもなど他者を導く方法についても言及します。

第5章 記憶を味方につけるライフスタイル
記憶力が自然と向上していたら、これほど嬉しいことはありません。記憶によい影響をもたらすライフスタイル、悪い影響を与えるライフスタイルを紹介します。

第6章 記憶ツールがすべてを解決してくれる!?
記憶の課題を解決するために、近年さまざまなツールが開発されています。最新の記憶アプリはどのようなものか、自分に合ったツールの選び方などを説明します。

本書を読んでいただきたい人
・「記憶力の悪さをどうにかしたい」と思っているビジネスパーソン
・子どもの記憶力を伸ばしたい親御さんや教育関係者
・「歳を取って記憶力が落ちた」と思っている方・新しいことを次々に吸収して、教養を深めたい方

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

記憶はスキル [ 畔柳 圭佑 ]
価格:1628円(税込、送料無料) (2022/4/11時点)

楽天で購入

 

 

書名 :記憶はスキル
体裁 :四六判 / 240ページ
定価 :1,628円(本体1,480円+税)
ISBN :978-4-295-40626-6
発行 :株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2022年4月22日

『記憶はスキル』の出版を記念して、WEBセミナーを開催します。本セミナーでは著者の畔柳に加えて、Monoxerを活用いただいている組織の先生方にも登壇いただきます。
ICTを先進的に活用されている宝仙学園小学校の吉金先生、Monoxerを上手に活用して生徒のモチベーションを高めている誠恵高等学校の高橋先生、「使える中国語教室」waysChineseを横浜で運営する岩間様、李先生の4名にもご登壇いただきます。学習における❝記憶❞をテーマとして、様々な角度から登壇者の皆様と議論を深めてまいります。

講演概要
・著書『記憶はスキル』を通して伝えたいこと
・アクティブラーニングと記憶について
・勉強が苦手な生徒と記憶について
・語学学習と記憶について
・それぞれの登壇者の立場から考える、「学習における記憶」について
など

本セミナーの対象者
・❝記憶❞というテーマに興味をお持ちの方
・より一層、児童生徒の成績向上させたいと考えている学校や塾の先生
・語学領域における有効的な学習方法を模索している方
・Monoxerについて気になっている方

登壇者
・畔柳 圭佑(モノグサ株式会社 代表取締役CTO)
・吉金 佳能 先生(宝仙学園小学校 教諭)
・高橋 通明 先生(誠恵高等学校 教頭)
・岩間 大晃 様(waysChinese 運営担当)
・李 肖楠 先生(waysChinese 代表講師)

お申込み方法
下記のお申し込みページより必要事項を記載の上、お申し込みください。
https://corp.monoxer.com/case/seminar-20220427/